第31期 竜王戦 七番勝負 第七局 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段

第31期 竜王戦 七番勝負 第七局 羽生善治竜王 対 広瀬章人八段
の解説をAbemaTV将棋チャンネルで担当します。

1日目 12月20日(木) 08:30 〜 19:00
詳細はこちら

解説者
千葉幸生七段
青嶋未来五段

聞き手
本田小百合女流三段
貞升南女流初段

 

2日目 12月21日(金) 08:30 〜
詳細はこちら

解説者
谷川浩司九段
中村太地七段
佐々木勇気七段
藤森哲也五段

聞き手
山口恵梨子女流二段

 

見ている方にわかりやすい解説を心掛けて頑張ります。
ぜひご視聴ください!!

3,084 total views, no views today

12月9日

12月の1回目の教室の日でした。
とても寒い日でしたがみんな元気に来てくれました!

テーブルマークの将棋大会は高学年の部でベスト32
低学年の部でも3勝で予選通過のあと、本戦で2勝した
生徒がいたみたいです。みんな着実に力を付けてきていますね!

大盤解説では宿題の詰将棋をやっていますが
元気に手を上げて符号で答えてくれる生徒が多くなってきています。

また1番上の「らいおんチーム」は有段者の生徒が増えてきました。
哲也先生、土田先生と生徒みんなで
プロ棋士がやる研究会みたいな状態になっています。(笑)
入会してきたときは級位者だったのに
半年経ってないのに二段になったという子もいて
すごいスピードにビックリです。 「僕もそれぐらい棋力アップしたい」 by哲也先生

 

次回の教室は12月23日(第4日曜日) です。
この日はクリスマス会となっています。
将棋の強いサンタさんやトナカイさんたちとの指導対局の
スタンプラリーです!楽しみにしていてくださいね!

2,665 total views, no views today

新橋西口SL広場 大盤解説会

第31期竜王戦第5局の大盤解説会を
新橋西口SL広場で行います。
詳しくはこちら

12月5日(水)18時開始

<出演>
富岡英作八段
藤森哲也五段
藤森奈津子女流四段

羽生善治竜王に広瀬章人八段が挑戦する第31期竜王戦七番勝負の第5局が
12月4・5日(火・水)に石川県七尾市「和倉温泉 加賀屋」で行われます。
その2日目の大盤解説会です。第4局を終えて、両者2勝2敗の五分でむかえる本局を制するのは、羽生竜王か?それとも広瀬八段か?注目です。

外での解説会になりますので、暖かくしてお越しください。

4,184 total views, no views today

棋士会ふくしま将棋フェスティバル

「棋士会ふくしま将棋フェスティバル」というイベントで福島県に行ってきました。

記事はこちら
トークショーとぐるぐる指導対局。2日間、たくさんの方と将棋を通じて交流でき
とてもありがたい時間を過ごさせていただきました。

普段はピリピリと緊張感のあるなかで公式戦の対局を戦っていますが
このような和やかな雰囲気でいろいろな方と将棋を指す機会はとても楽しく
棋士になって良かったとあらためて思える瞬間です。

 

 

写真は喜多方ラーメン。
いろいろな場所に行ってそこの美味しいものをいただくのも楽しみの1つです!

藤森哲也

3,883 total views, no views today