10月21日

今日もたくさんのお友達に参加してもらいました。

わいわい賑やかに楽しい時間もあれば、みんな集中している時間もあって
とても良い雰囲気で教室が進んでいます。

それぞれのチームで先生による大盤解説や講義がありましたが
みんな詰将棋の符号の書き方から勉強して
攻め方や王様の逃げ方など
一生懸命プリントに書き込んでくれています。

また、1番上のクラスには有段者の生徒もいます。
すでに有段者やこれから初段を目指したい!という子も
歓迎していますので来てくださいね。

今日も対局を10局近くも指した生徒が何人かいました。
負けてしまって悔しいこともありますが、楽しくたくさん指すことが
将棋を上達するための近道なので、これからも頑張りましょう。

 

 

 

次回の教室は11月4日(第1日曜日)です。
見学だけでもできますので、お気軽にお問い合わせください。

3,433 total views, 1 views today

10月7日

10月7日の将棋教室は20名の参加でした!

棋力別に3つのグループに別れて対局していますが
今月からグループに名前がつきました。

上級者のグループは 「らいおんチーム」
感想戦がしっかりできるようになってきました。
ぐんぐん棋力が伸びている子もいて楽しみです。

中級者グループは 「にわとりチーム」
みんな楽しそうに将棋を指しています。良い雰囲気ですが
対局マナーを守ることも上達につながるので気をつけましょう。

そして将棋を始めたばかりの 「ひよこチーム」
駒の動かし方を書いた紙を見ながら対局している子もいます。駒の取り方を覚えて将棋の楽しさがわかってきたら今度は駒の使い方を覚えると、もっと勝てるようになれます。

 

 

 

 

ここで将棋大会のお知らせです。

テーブルマーク東京大会
日時 11月18日(日)8:50受付開始
会場 幕張メッセ
参加費 無料 事前の申込みが必要です。
参加資格 小学生以下
詳細はホームページを御覧下さい

 

洗足区民センター将棋大会
日時 10月20日(土)13時30分受付 16時終了
参加費 500円
参加資格 大田区在住在学の小学生
詳細はホームページを御覧下さい。

 

次回の教室は10月21日(第3日曜日)です。
見学だけでもできますので、お気軽にお問い合わせください。

10,888 total views, no views today

9月16日

9月16日の将棋教室は23名の参加でした。
講師の先生も6人いたのでとても賑やかな回になりましたね。

大盤では 「詰将棋の宿題」 を解説しましたが
手を上げて発言してくれる子がたくさん増えました。
みんなが家でやってきてくれているのがわかって嬉しいです。

あと最近はよく
「先生どうやったら強くなれますか?」
「詰将棋の勉強と戦法の勉強どっちが良いですか?」

などの質問をよくうけるようになりました。
1人1人の生徒によってちゃんとアドバイスできるように心がけますので
いろいろな先生に聞いてみてくださいね。

 

 

 

また教室の中には 「将棋図書館」 というコーナーがあります。

「詰将棋の本」 や 「戦法の本」 など哲也先生が子供のころ何回も読んで勉強した将棋の本が30冊以上もあります。1回1人2冊まで借りれるのですが、みんな毎回よく考えて2冊選んでくれていっています。これも先生にどの本を読んだらよいか聞いてみると良いでしょう。
借りた本は大事に読んで、次の教室のときに持ってきてくださいね。

 

次回の教室は10月7日(第1日曜日)です。
見学だけでもできますので、お気軽にお問い合わせください。

2,652 total views, no views today

9月2日

9月2日の将棋教室は19名と
この教室が始まってから1番多くの子に参加してもらいました!

大盤での解説は 「詰将棋の宿題」 と 「駒を取ったあとの使い方」 でした。
飛車や角などの強い駒を取ったあとにうまく使えることができれば
たくさん勝てるようになると思います。

先生との指導対局と生徒同士での対局を合わせて10局以上指した子もいました。
自分での勉強ももちろん大事ですが、やっぱり1番は実戦対局です。
これからもたくさん将棋を指してくださいね!

 

 

 

次回の教室は9月16日(第3日曜日)です。
見学だけでもできますので、お気軽にお問い合わせください。

2,773 total views, no views today