2023年、最初の将棋教室でした!
たくさんの生徒が参加してくれました!
あらためまして、明けましておめでとうございます。
今年も生徒たちが楽しく将棋を上達できる
将棋教室にしていきたいと思っております。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
次回は1月22日(第4日曜日)です。
また元気にお会いできるのを楽しみにしています!
1,141 total views, 1 views today
2023年、最初の将棋教室でした!
たくさんの生徒が参加してくれました!
あらためまして、明けましておめでとうございます。
今年も生徒たちが楽しく将棋を上達できる
将棋教室にしていきたいと思っております。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
次回は1月22日(第4日曜日)です。
また元気にお会いできるのを楽しみにしています!
1,141 total views, 1 views today
今年最後の教室でした
そしてクリスマスバージョンです!
生徒のみんなは元気に参加してくれました!
今年も1年間、どうもありがとうございました!
また来年も楽しくたくさん将棋を頑張りましょう!
寒い日が続くので、体調に気を付けてください。
それではよいお年をお迎えください。
次回は1月8日(第2日曜日)です。
また元気にお会いできるのを楽しみにしています!
1,132 total views, 1 views today
12月の1回目の教室でした。
寒くなってきていますが、生徒のみんなは元気に参加してくれました!
半袖で短パンの生徒もいてビックリです。
どのクラスでも宿題の詰め将棋が毎回出題されますが
みんな頑張って問題を解いて持ってきてくれます。
その成果が対局でもよく出ていると思います。
実戦、詰将棋、棋譜並べといろいろな勉強法がありますが
いろいろやってみて、自分に合ったものをみつけると
良いと思います。これからも頑張ってくださいね。
次回は12月18日(第3日曜日)です。
この日はクリスマスバージョンでお送りします。
また元気にお会いできるのを楽しみにしています!
1,136 total views, 1 views today
11月の2回目の教室でした。
だんだん寒くなってきましたが
生徒のみんなは元気に参加してくれました!
教室の時間は10時から12時ですが
生徒はその2時間でたくさんの対局をこなして
将棋を勉強していきます。
各クラスのトーナメント戦やリーグ戦
先生との指導対局や詰将棋で、みっちりです。
2時間という時間をずっと集中するのは
とても大変ですが、どの生徒も頑張って
そして楽しんで将棋を指してくれるので
講師陣もみんな嬉しい時間です。
これからも楽しく将棋を勉強していきましょう!
次回は12月 4日(第1日曜日)です。
また元気にお会いできるのを楽しみにしています!
1,212 total views, 1 views today