8月3日の教室

8月の1回目の教室でした。
今回もたくさんの生徒が参加してくれました!

夏らしい暑さの中での教室でしたが
みんなこまめに水分を取りながら集中して取り組んでいました。
体調管理を意識して、無理なく楽しんでもらえて何よりです。

また今回は新しく入会してくれた生徒もいて
初めての参加にも関わらず、まわりの生徒たちが
自然と声をかけてくれていて、とても温かい雰囲気でした。

次回は8月17日(第3日曜日)です。
また元気にお会いできるのを楽しみにしています!

97 total views, 6 views today

7月20日の教室

7月の2回目の教室でした。
今回もたくさんの生徒が参加してくれました!

ちょうど夏休みが始まり、しかも三連休の中日ということもあってか
いつもより人数はやや少なめでしたが
そのぶん静かにじっくりと勉強に集中できたように感じます。

対局後にみんなが進んで駒や道具を
丁寧に片付けてくれて、とても助かりました。
普段の小さな心がけの積み重ねが
将棋以外の場面でもきっと活きてくると思います。

次回は8月3日(第1日曜日)です。
また元気にお会いできるのを楽しみにしています!

158 total views, 5 views today

7月6日の教室

7月の1回目の教室でした。
今回もたくさんの生徒が参加してくれました!

7月に入り、気温もぐっと高くなってきました。
対局中は夢中になってしまいがちですが、水分補給をしながら
無理のないペースで将棋に取り組むことが大切です。
これからの季節、体調管理にも気をつけていきましょう。

また、教室で貸し出している将棋の本を読んで
覚えた手筋や戦法を実戦ですぐに試してみたという生徒もいました。
「読む→やってみる→身につく」という流れができてきていて、とても頼もしいです!

③次回は7月20日(第3日曜日)です。
また元気にお会いできるのを楽しみにしています!

194 total views, 3 views today

6月15日の教室

6月の2回目の教室でした。
雨が降るか降らないかという天気でジメジメとしていましたが
生徒のみんなは元気に参加してくれました!

教室では、どの生徒も真剣な表情で将棋に取り組んでいて
とても良い雰囲気が広がっていました。
対局の合間にも友達同士で手を振り返ったり
詰将棋をお互いに出題し合って挑戦したりと、集中力の高い時間が続いていました。
また、だんだんと気温も上がってきていますので
水分補給をしながら、無理のないペースで楽しく将棋を指していきましょう。

次回は7月6日(第1日曜日)です。
また元気にお会いできるのを楽しみにしています!

145 total views, no views today