5月4日の教室

5月の1回目の教室でした。
ちょうどゴールデンウィークの真っ最中ということもあり
いつもより参加した生徒の人数は少なめでしたが
来てくれたみんなはとても元気に教室に参加してくれました!

人数が少ない分、今日はひとりひとりがじっくりと将棋に向き合うことができ
集中した良い時間が流れていたように感じます。
落ち着いた雰囲気の中で、対局の内容もとても充実していました。

普段から将棋の勉強を頑張っている生徒たちは
今回もさまざまな戦法にチャレンジしながら楽しそうに将棋を指していました。
知らない戦法や難しい局面については、生徒同士で教え合う場面も見られ
とても素晴らしいことですね!

これからもお互いに刺激を受けながら、楽しく成長していってほしいです!

次回の教室は5月18日(第3日曜日) です。
またみんなに会えるのを楽しみにしています!

68 total views, 3 views today

4月20日の教室

4月の2回目の教室でした。
最近は急に気温が上がって、春というよりも初夏のような陽気ですね。
そんな中でも、今日もたくさんの生徒が教室に参加してくれました!

新年度が始まり、新しい環境での生活がスタートしたこともあって
生徒のみんなは学校の話で大盛り上がり。
「なにクラスに入ったよ!」
「新しい担任の先生が優しくて面白いんだ!」
など、楽しそうに話してくれる姿に、こちらも思わず笑顔になってしまいました。

そんな賑やかな雰囲気の中でも、いざ将棋の対局が始まると一転、どの生徒も真剣な表情で集中して取り組んでいて、とても頼もしく感じました。毎回の教室での積み重ねが、少しずつ力になっているのが伝わってきます。

新しい友達や生活にも少しずつ慣れていく時期かと思いますが
将棋もその一つとして楽しみながら続けていってくれたら嬉しいです!

次回の教室は5月4日(第1日曜日) です。
またみんなに会えるのを楽しみにしています!

142 total views, 1 views today

4月6日の教室

4月の1回目の教室でした。
今日もたくさんの生徒が参加してくれました!

教室では、2時間しっかりと将棋に取り組み
生徒のみんなは集中してたくさんの対局をこなしていました。
時間が経つのがあっという間に感じられるほど真剣に
そして楽しそうに指していたのが印象的でした!

また、対局の合間には、生徒同士で詰将棋を出し合ったり
感想戦でアドバイスをし合ったりと、お互いに刺激を受けながら学ぶ姿が見られて
とても素晴らしかったです!

こうした仲間との交流や努力の積み重ねが、確実に力になっていると思います。
これからも楽しみながら、どんどん成長していきましょう!

次回の教室は4月20日(第3日曜日) です。
またみんなに会えるのを楽しみにしています!

143 total views, 3 views today

3月16日の教室

3月の2回目の教室でした。
雨が降り、肌寒い一日でしたが、生徒のみんなは元気に集まってくれました!

生徒のみんなは普段から将棋の勉強を頑張ってくれているのか
毎回新しい戦法を試したり、自分なりの工夫を加えたりしながら
対局を楽しんでいます。

また、戦法を知らないお友達に優しく教えてあげる場面もあり
みんなで一緒に上達しようとする姿勢がとても素晴らしかったです!
これからも楽しく学びながら、さらに上達していきましょう!

次回の教室は4月6日(第1日曜日) です。
またみんなに会えるのを楽しみにしています!

154 total views, 2 views today