新規会員の募集再開

――――――――――――――――――――――――――
<新規会員の募集再開>
新規入会の受け付けを休止しておりましたが
若干名の空きがあり募集を再開します。
定員になり次第、募集を休止いたしますのでご了承ください。
なお「見学」「お試し体験」等はありませんので
ホームページのブログで教室の内容を良くご確認になり
入会希望の方は、メールにてお問合せください。
どうぞよろしくお願いいたします。

※現在、申し込みフォームの不具合により
入会希望のメールが届かない場合がございます。
入会希望のお申し込みをして頂いた方で返信が無い方
またお問い合わせ等はこちらまでご連絡ください。
fujimori.shogikyoshitsu@gmail.com
――――――――――――――――――――――――――

836 total views, 1 views today

3月3日の教室

3月の1回目の教室でした。
天気の良い1日でだんだんと暖かくなってきましたね!
今日も生徒の皆さんが元気に教室に来てくれました!

今日は久しぶりに教室に参加してくれた生徒がいました!
教室に来ていない間に1人で将棋の勉強をしていた
ということで上達していてビックリという良い1日でした。

どの生徒も対局にしっかり集中して、たくさんの局数を
こなしていました。教室はとても良い雰囲気でしたね!
この調子でこれからも頑張っていきましょう!

次回は3月17日(第3日曜日) です。
また元気にお会いできるのを楽しみにしています。

720 total views, 1 views today

2月18日の教室

2月の2回目の教室でした。
少しずつ暖かくなってきましたね!
今日もたくさんの生徒が参加してくれました!

最近は将棋教室で本を貸りて
将棋の勉強をする生徒が本当に増えました!
次の教室までに読んで、前回の時より上達して
いるのがよくわかります。素晴らしいです!
本を読んで勉強するのも良いですが
それを実戦で使って指してみましょう。
これからも楽しく上達してくださいね!

次回の教室は3月3日(第1日曜日)です。
また元気にお会いしましょう!

870 total views, 2 views today

2月4日の教室

2月の1回目の教室でした!
1月の教室が1回しかなったので久しぶりというのもってか
たくさんの生徒が参加してくれました!

今日はなんと、自分で詰将棋の問題を作って
持ってきてくれた生徒がいました!
詰将棋を解くのは普段宿題などでよくやっていることですが
詰将棋を作るのはすごいですね!

今日も生徒たちは将棋の対局にしっかりと集中して
とても良い将棋教室の時間になりました。

次回の教室は2月18日(第3日曜日)です。
また元気にお会いしましょう!

763 total views, 1 views today